籠三蔵「方違異談 現代雨月物語」
方違異談 現代雨月物語 (竹書房怪談文庫)Amazon(アマゾン)715円 「高崎怪談会」で、ひときわ異彩を放っていた著者、待望の単著。 通常の怪談作品においては、怪異は描写されるとそこで終わり、因縁が説明されることはあれど、作中で決着が付けられるのは稀だ。しかし、本書では心霊や妖魔のカウンターとして霊能者や神仏が登場する。...
View Article服部義文「蝦夷忌譚 北怪導」
蝦夷忌譚 北怪導 (竹書房怪談文庫)Amazon(アマゾン)350〜715円 北海道怪談、第二弾。 ご当地らしさは第一弾(☆)の方があった気がするけど、何処でも誰にでも起こりそうな怪異の数々は、我が身に置き換えて想像しやすくなったかも。...
View Article岩井志麻子/徳光正行「凶鳴怪談」
凶鳴怪談 (竹書房怪談文庫)Amazon(アマゾン)619〜715円 ふたり怪談(とシリーズ銘記はされてないけど)久々に登場! 前半は同著者である岩井志麻子「現代百物語」(角川文庫)の趣でサイコから心霊まで、バラエティに富んだ味わいが楽しめる。...
View Article2020年5月の読書まとめ
本当に本が読めなくなった。幸い、老眼はまだ大丈夫なのだが、指の関節に痛みがあり、長時間本を保持できないのである。電子化待ったなしか…。アナログが好きなのだが、紙は重い。活字本 絶滅寸前!蝦夷忌譚 北怪導方違異談 現代雨月物語凶鳴怪談群馬百物語 怪談かるた現代怪談 地獄めぐり 無間(再読)怖すぎる実話怪談 瘴気の章漫画本 かろうじて2桁。おかあさんの扉 6親になったの私だけ?鬼滅の刃...
View Article伊計翼「怪談社書記録 闇語り」
なんとも軽妙なタッチで綴られる怪談には、可笑しみあり涙あり、感動あり戦慄ありで飽きることがない。〜ないで統一されたタイトルがズラッと並ぶ目次は壮観だ。 一話一話は短いようで、畳み掛けてくる連作もあるから変化球が楽しめる。...
View Articleつくね乱蔵「つくね乱蔵 実話怪談 傑作選 厭ノ蔵」
つくね乱蔵実話怪談傑作選 厭ノ蔵 (竹書房怪談文庫)Amazon(アマゾン)350〜715円 嫌を重ねて厭の境地に彷徨いこむ作風の著者、傑作選(書き下ろしもあり)。 因果応報がはっきりしていてすかっとするかと思いきや、人の怨念や愚かしさが事態を悲劇に向かわせてゆく。...
View Article2020年6月の読書まとめ
気づけば7月ももう、1/3が過ぎ去っているわけで…。 出張再開にてほとんど本読めず。活字本 10冊。ほとんど怪談。3日に1冊ペースになってきた。医者のデマ忌まわ昔 弐 業苦「忌」怖い話 小祥忌拝み屋異聞 弔い百物語拝み屋怪談 幽魂の蔵拝み屋備忘録 ゆきこの化け物怪談社書記録 闇語り怖すぎる実話怪談 禁忌の章つくね乱蔵実話怪談傑作選 厭の蔵呪女怪談漫画本 38冊。休日にまとめ読み。青の魔祓師...
View Article2020年7月の読書まとめ
出張メインになってから、新幹線など移動時間が増えて本を読めると思いきや、疲れて寝てしまって却って読書量が減るという…。 現在、読書量は最盛期(20代)の1/3。この生活である以上、増える見込みなし。寂しいね。活字本 13冊(累計78冊)怪談ばかりである。異界怪談 暗狩稲川淳二のすご〜く恐い話 見つけてください…忌み地 弐 怪談社奇聞録怪談びたり忌印恐怖譚 くびはらい恐怖箱 怪玩恐怖箱...
View Article2020年8月の読書まとめ
暑すぎて本があまり読めなかった夏…。活字本えげつない!寄生生物 おもしろ図鑑 植物たちの生き残り大作戦がんになって、止めたこと、やったこと『鬼滅の刃』流強い自分のつくり方更年期障害、生理不順、不妊……女性の不調をなくす デリケートゾーンケアの教科書これはミステリではない算命学怪談...
View Article高田公太、高野真「東北巡霊 怪の細道」
東北巡霊 怪の細道 (竹書房怪談文庫)Amazon(アマゾン)715円 みちのく在住の著者二人による、純東北産怪談集。 共著であるが、半数以上が本書がデビュー作となる高野真の手によるもの。創作味を感じさせない、地に足のついた怪談に好感を持った(☆)。 また、自ら体験した怪談が散見されるのも興味深い。...
View Article夜馬裕「厭談 祟ノ怪」
何を書いてもネタバレになりそうで、感想を書くのが難しいのだが、生き生きとしたストーリーテリングとドンデン返しが見どころな一冊。 ありありと存在感を示しながら襲い来るドラマチックな怪異は、営業のK作品にも似たスリリングな展開を魅せ、冷や汗とドキドキを読者にプレゼントしてくれる。...
View Article響洋平「地下怪談 慟哭」
DJでもある著者の実話怪談第二弾、論文の如き心霊考察も健在だ。霊現象を分析していくプロセスは興味深いが、あまりの理屈っぽさに好みが分かれそうでもある。 印象に残った話を下記に。「峠道」ありがちな展開とみせて、ラスト著者の推理が光る。「四階の部屋」あと二人は、いったい…?「風船」これもよく聞く話ではあるが、戦慄のラスト。「木陰」怪談に、やはり○首はマスト!...
View Article鈴木捧「実話怪談 花筐」
竹書房の怪談マンスリーコンテストから誕生した、驚異の新人! 新味ありバラエティに富んだネタ、読みやすく端正な文章が魅力だ。過度な修飾のない淡々とした描写が、却って恐怖を盛り上げてくれる。...
View Article2020年10月の読書まとめ
もう、本業忙しすぎてマンガすら積読ですわ。小説をほとんど読んでないの、なんとかせんとね…。活字本SNS暴力厭談 祟ノ怪怪談奇聞 噛ミ狂イクスノキの番人血管を守る250のQ&A辞典50歳を過ぎても体脂肪率10%の名医が教える体脂肪を落とす最強メソッド実話怪談 花筐睡眠専門医が考案したいびきを自分で治す方法「図解」新型コロナウイルス 職場の対策マニュアル地下怪談...
View Article丸山政也「奇譚百物語 鳥葬」
ワールドワイドな怪談で知られる著者の百物語、新作登場。 本書でも、各国ならではの歴史感じさせる怪談が散りばめられている。 世界の怪談は興味深いが、読んでゾッとさせられるのは、日本の現代怪談の方かも?? 私的に好みだった話を下記に。ニ 回覧板 その人の、人柄の良さが偲ばれるお話。十二 一見地味にも思える怪異だけれど、そこはかとなく不気味で、ジワジワくる。十八 遺品...
View Article戸神重明「怪談標本箱 毒ノ華」
北関東の怪物こと、戸神怪談新作は冷え冷えと恐ろしい内容で重めの読後感()。 いつもの昆虫怪談はなりをひそめ、死んでからも生きていたときと変わりなく、否、生前以上の悪意を理由もなく炸裂させる、困った霊たちがわんさか登場する。 やはりな、霊もかつては生きていたヒトだったんだものな…と実感させられる。...
View Article2020年11月の読書まとめ
今年も本業が忙しくて、文学をほとんど読めない年で終わりそう。活字本おなかがすいたハラペコだ。3怪談四十九夜 断末魔怪談標本箱 毒ノ華感染症はぼくらの世界をいかに変えてきたのか奇譚百物語 鳥葬手繰り怪談 零レ糸追悼怪談 禊萩ヒソヒソ話したくなる180の怖い話病気にならない21の鉄則「便」と「尿」の悩みをスッキリ解決する本北縁怪談漫画本あっ、次の仕事はバケモノ退治です。1あの人は血を求めてしまう...
View Article黒木あるじ編著「怪談四十九夜 断末魔」
もうシリーズも8冊目だそう。 参加させていただいて手前味噌になるが、ほんとにレベルの高いアンソロジーであると思う。毎回、〆切前には青息吐息の私だが、見本誌は純粋な読み手として、一怪談ジャンキーに立ち戻って拝読している。 印象的だった話を下記に。つくね乱蔵/小川さんの願い いずれにせよ異能持ちなのだから、ネガティブなことのみに使用するのはもったいない!我妻俊樹/ブンブン...
View Article