ヤバくない「ヤバいLINE」
ヤバいLINE 日本人が知らない不都合な真実 (光文社新書)慎 武宏 河 鐘基 光文社 2015-05-19Amazonで詳しく見る 日本発のアプリとして、ダントツの国内シェアを誇るスマホアプリ「LINE」。誕生と発展の歴史を振り返りながら、LINEの抱える光と闇をつまびらかにするノンフィクション。...
View Articleワンピースを読む・その1
国民的漫画の代表と言われるONE PIECE(ワンピース)を一度も読んだことがなかったため、ふと思い立って読むことにした記録。 1巻は1997年の刊行!絵柄も今ほどあか抜けておらず、古い漫画によく見られる細かいコマ割りは、さすがに時代を感じさせる。 ていうかルフィ、悪魔の実を勝手に盗み食いしちゃったのかよ…ワルい主人公である。...
View Article安田浩一「ネット私刑」
ネット私刑(リンチ) (扶桑社新書)安田浩一 扶桑社 2015-07-02Amazonで詳しく見る 大津いじめや川崎中学生惨殺など、ネットの暗部が関わった事件を振り返るノンフィクション。 本書は急いで出版されたと著者の言葉にもある通り、全体として駆け足なのと、ごsy区が数カ所目につくのがやや残念だ。...
View Articleワンピースを読む・その2
いよいよ、人気キャラとして名高いサンジが登場。しっかし、料理人なのにタバコをくわえたままなのは如何…?ゾロの時はわかんなかったけど、ナミは航海士、サンジは料理人と、ルフィは船旅に必要な仲間を集めていたんだなーと今頃気付く。 読み進めるとサンジの悲惨な過去が明らかになり、彼が《早く大人になりたいから》、オトナのシンボルとして喫煙者になったことがわかる。...
View Article加藤一・他「切裂百物語」
恐怖箱 切裂百物語 (竹書房文庫)加藤 一 高田 公太 ねこや 堂 神沼 三平太 竹書房 2015-07-29Amazonで詳しく見る 一編が1-3pほどの短い怪談がぎっしり詰まった、毎年恒例の百物語本。百物語は読むときも一日で一気に読むと怪異が起きるとよくいわれている…え?私?ヘタレだから、数日にわけてチビチビ読みましたが何か? 私的お気に入りを下記に。...
View Article著者索引
7読んだ本の感想一覧はこちら。http://ameblo.jp/bookfed/entrylist.html2012年の面白い小説ランキング過去の本ランキング漫画家一覧映画・DVD一覧国内作家索引索引は月一で管理しているため、反映が遅れるのでリアルタイム記事はブログ附属の【記事検索】から著者名・タイトル等での検索を願います。あ行の著者 か行の著者 さ行の著者 た行の著者 な行の著者 は行の著者...
View Articleワンピースを読む・その3
ナミが裏切った?!という展開だが、この娘イイコすぎて、魚人の一味だと言われてもどうにも信じられないな。そして、ナミの過去の過酷なことよ。サンジも大概だけれど、目の前で親代わりの人を…なんて、悲惨すぎる。これはルフィが幸せにしてやらなくちゃだな!...
View Article畠中恵「まったなし」
まったなし畠中 恵 文藝春秋 2015-06-12Amazonで詳しく見る ちょっぴりおとぼけな麻之助が主人公の「まんまこと」シリーズ、もう5作目だそう。 今回は時代ものらしい、ゆるりとしたサスペンスミステリで、まったり楽しめた。...
View Article飯野文彦「ゾンビ・アパート」
ゾンビ・アパート飯野 文彦 河出書房新社 2015-05-24Amazonで詳しく見る「FKB饗宴7」でもそのすさまじい幻想顕現能力を見せつけた著者のホラー&SF短編集。 古い作品から書き下ろしまで、著者のファンなら(というか、ホラー好きなら!)見逃せないラインナップとなっている。...
View Articleがっこうぐらし!とゾンビ
ちなみに原作は未読なので、アニメ版に限ってのお話ということで。 未見の方は以下全部スルー推奨。【Amazon.co.jp限定】がっこうぐらし!第1巻 (全巻購入特典:「描きおろし全巻収納BOX」引換シリアルコード付)(初回限定版)[Blu-ray]NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン...
View Article「がっこうぐらし」最終話を見て
ついに最終話を見た! ゆきみきコンビ大活躍。まあ、悲しいことも多々あれども現状これ以上のハッピーエンドはないのでは。(以下、内容に触れるのでご注意)がっこうぐらし! 2016年カレンダー 16CL-0028・ Amazonで詳しく見る...
View ArticlePR: 広告・Webの求人情報・転職支援はマスメディアン
宣伝会議グループの人材紹介会社。広告・Webの求人数・転職支援実績NO.1クラス Ads by Trend Match
View Article